観劇のコツ
《開演前》
・開演の30分前から、客席に座ることができます。
席が分からない場合は、お気軽に近くのスタッフに聞いてください。
・満席が予想されますので、なるべくお隣のお客様との間隔はあけずにお座りください。
・客席内での撮影、録音、録画は禁止です。
本番中はもちろん、開演前、終演後もだめです。
・客席内での飲食は禁止です。
ご飲食は会場の外にてお願い致します。
・劇場内は完全禁煙です。喫煙所にてお願い致します。
・出演者への手紙、プレゼントなどがある方は、受付でスタッフにお預けください。
スタッフが、責任を持って本人に届けます。
(ステージ上の出演者に直接手渡すことはおやめください。)
・途中休憩がございませんので、上演前にお手洗いはお早めにお済ませくださいますようお願いいたします。
上演直前になると、お手洗いが混みあう場合がございます。
早めのご利用をおすすめします。
・そして!
必ずやっておかなければならないのが、携帯電話の電源を切ることです。
携帯電話、スマートフォン、アラーム付き時計などの、音や電波を発する電子機器は、
役者マイクの音声が途切れるなど上演の妨げになる可能性がありますので、マナーモードではなく必ず電源から切ってください。
《上演中》
・ほかのお客様の迷惑とならないよう、飲食、おしゃべり、声援はおやめください。
・撮影、録音による記録行為は禁止です。お客様ご自身の目でお楽しみください。
・携帯電話の電源をお切りください。
これは着信音を出さないように、光らせないように、
という理由だけではありません。
時間やメールのチェックなどで携帯電話をひらくと、
どんなにこっそりやったつもりでも、
まわりの人々を一気に現実世界に引き戻す強烈な電波を発してしまいます。
上演中は、くれぐれも電源オフ!でお願いいたします。
・トイレにいきたくなったら、できるだけ静かに席を離れましょう。
戻るときに心配であれば、スタッフに声をかけてください。
・劇場は、座る場所によって寒かったり暑かったりすることがあります。
温度調節のできる上着などがあると便利です。
・気分が悪くなったり、何か困ったことが起きた場合は、
遠慮なくスタッフにご相談ください。
・非常時には、スタッフの指示に従って下さい。
《終演後》
・役者面会をご希望のお客様は、スタッフのアナウンスに従ってください。
・お出口大変混み合いますので、速やかな退出にご協力お願いします。
・お忘れ物にお気をつけてお帰りくださいませ。
・お時間がございましたら、アンケートにご協力ください。
出演者はもちろん、スタッフ一同、皆様からのメッセージを楽しみにしています。
・公演のご感想をSNSに投稿される際には、「#せいれん」(←ひらがな)をつけてご投稿ください!
私たちの励みになります。
もちろん、直接役者・スタッフにお声がけいただいてもけっこうです!
舞台は "ナマモノ" です。
キャスト、スタッフ、カンパニー一同のがんばりはもちろんですが、
客席のみなさまのご協力があって、ひとつの舞台ができあがります。
SEIRENの全力のミュージカル、存分にお楽しみください!